ただいま長期休眠中。てれびみてません…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
@カサブランカ
ボギーだ。あんたの時代はよかった。と言ったのは沢田研二ですが。ジュリーの時代までが男がピカピカのキザでいられたのでは。と最近思ったりもします。
さてさて。ネットニュースで米脚本家組合、歴代の最優秀脚本に「カサブランカ」選出(ロイター)という記事がありました。ボガードはもちろんですけどそれまでオードリー一辺倒だった私が一気にバーグマンに転んだ記念すべき映画だったりもします。私にとっては。
最近の映画はとんと見てない私ですがこのランキングは興味あるぞ。ってコトでベスト10は↓
う~ん。納得できたりできなかったり。最も優れた脚本ってトコが微妙なのかも。でもでもウッディ・アレンが入ってるのはいと嬉し。ランク外では11位に明日に向かって撃て!が入ってたりとランク外に面白いのやお気に入りがあったりして楽しいです。
というワケで101位までのランクは↓をご覧ください。英語だけど。
101 Greatest Screenplays・アメリカ脚本家協会(WEST)オフィシャルページより
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_1.gif)
イマドキDVDって安いのな。リンク拾いながらびっくりしてる私。
ボギーだ。あんたの時代はよかった。と言ったのは沢田研二ですが。ジュリーの時代までが男がピカピカのキザでいられたのでは。と最近思ったりもします。
さてさて。ネットニュースで米脚本家組合、歴代の最優秀脚本に「カサブランカ」選出(ロイター)という記事がありました。ボガードはもちろんですけどそれまでオードリー一辺倒だった私が一気にバーグマンに転んだ記念すべき映画だったりもします。私にとっては。
最近の映画はとんと見てない私ですがこのランキングは興味あるぞ。ってコトでベスト10は↓
う~ん。納得できたりできなかったり。最も優れた脚本ってトコが微妙なのかも。でもでもウッディ・アレンが入ってるのはいと嬉し。ランク外では11位に明日に向かって撃て!が入ってたりとランク外に面白いのやお気に入りがあったりして楽しいです。
というワケで101位までのランクは↓をご覧ください。英語だけど。
101 Greatest Screenplays・アメリカ脚本家協会(WEST)オフィシャルページより
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_1.gif)
イマドキDVDって安いのな。リンク拾いながらびっくりしてる私。
PR
@tokyo tower (東京タワー)
![東京タワー プレミアム・エディション](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/61b215df791a2c56269c62d9030be2a7/40?w=128&h=128)
リリーさんではなく。 Happy!を見る為に慌てて帰ってきたんですが奥さんにチャンネルを独占されてしまってました。で渋々見てたんですが…面白かったよ。
公開時に話題になってたのはそりゃ知ってるけど主演:黒木瞳・岡田准一と聞いてあーこりゃ私のためのモノじゃないわ。と思い込んでたからなぁ。違いましたね。これは寺島しのぶのための映画でしたね。その後の彼女のフィーチャーぶりの要因がようやく判った。気がする。
チャンネル握り締めて見てたうちの奥さんも多分黒木さんじゃなくて寺島さんの方に感情移入してたのでは。もっともチャンネルを握り締めてたホントの理由は子供に見せられないシーンで素早く別チャンネルに切り替えるためだったのですが。
![ヴァイブレータ スペシャル・エディション](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/61b215df791a2c56269c62d9030be2a7/41?w=128&h=128)
![ヴァイブレータ スペシャル・エディション](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=uG29a8UYou4&bids=77656.484267581&type=10&subid=0)
そんな一家族の動揺はさておき。私には正直黒木・岡田ペアがなんでソコまで惚れあってるのかもよく判らんままだったのでラスト見ても良かったねぇ。とか思えなかったんだけど、寺島×松潤のカーチェイスに始まる別れのシーンは泥臭くありながらも爽快かつ美的ですらあったと思うのです。フラメンコも、よかったなぁ。
![にほんブログ村 テレビブログへ](http://tv.blogmura.com/img/tv80_15_1.gif)
公開時に話題になってたのはそりゃ知ってるけど主演:黒木瞳・岡田准一と聞いてあーこりゃ私のためのモノじゃないわ。と思い込んでたからなぁ。違いましたね。これは寺島しのぶのための映画でしたね。その後の彼女のフィーチャーぶりの要因がようやく判った。気がする。
チャンネル握り締めて見てたうちの奥さんも多分黒木さんじゃなくて寺島さんの方に感情移入してたのでは。もっともチャンネルを握り締めてたホントの理由は子供に見せられないシーンで素早く別チャンネルに切り替えるためだったのですが。
そんな一家族の動揺はさておき。私には正直黒木・岡田ペアがなんでソコまで惚れあってるのかもよく判らんままだったのでラスト見ても良かったねぇ。とか思えなかったんだけど、寺島×松潤のカーチェイスに始まる別れのシーンは泥臭くありながらも爽快かつ美的ですらあったと思うのです。フラメンコも、よかったなぁ。
![にほんブログ村 テレビブログへ](http://tv.blogmura.com/img/tv80_15_1.gif)
@T.R.Y.ちなみにこのセリフ、ホントは中国語デス。
そりゃ詐欺師信じるのは勇気いるよなぁ。
にしてもT.R.Y.だー。観たかったんだー。観てなかったんだー。公開された当時すごく気になってたんだけどその頃は仕事に忙殺されてて昨夏NANA見るまで映画なんて5年位ごぶさただったもんで。や~っと見れたyo。
元来スティングがすごくすごく好きな私にとって完全にツボ。見てる人を騙してほしい。あっと言わせてほしい。と思って見てるので、どっちの味方なのよ。どーする、どーするのよ、伊沢!ってライフカード的な感覚を味あわせてくれる見せ方も私には完璧でした。あと、このテの作品ならムダに人に死んでほしくない。って思いもあって、だから最後今井雅之も汽車から飛び降りたって思いたいんだけどな。どうなんでしょうね。
結果的には予定外の大金は手にしたけど当初の計画の武器は大爆発と共に散ってしまって。このまま大団円と思ってた私を最後の最後にまた裏切ってくれて。ニクいなぁ。もう。でもあの空に飛び散ってスローで舞い落ちる鉄砲の画は、このご時世に於いて監督なりに何か訴えたいものがあったのかもな。
いや大森さんのコトだから何も考えてないのかも。
![T.R.Y.(期間限定) ◆20%OFF!](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/guruguru2/rakuten/p/pcbe-51573.jpg?_ex=128x128)
にしてもT.R.Y.だー。観たかったんだー。観てなかったんだー。公開された当時すごく気になってたんだけどその頃は仕事に忙殺されてて昨夏NANA見るまで映画なんて5年位ごぶさただったもんで。や~っと見れたyo。
元来スティングがすごくすごく好きな私にとって完全にツボ。見てる人を騙してほしい。あっと言わせてほしい。と思って見てるので、どっちの味方なのよ。どーする、どーするのよ、伊沢!ってライフカード的な感覚を味あわせてくれる見せ方も私には完璧でした。あと、このテの作品ならムダに人に死んでほしくない。って思いもあって、だから最後今井雅之も汽車から飛び降りたって思いたいんだけどな。どうなんでしょうね。
結果的には予定外の大金は手にしたけど当初の計画の武器は大爆発と共に散ってしまって。このまま大団円と思ってた私を最後の最後にまた裏切ってくれて。ニクいなぁ。もう。でもあの空に飛び散ってスローで舞い落ちる鉄砲の画は、このご時世に於いて監督なりに何か訴えたいものがあったのかもな。
![時代を超えて愛される永遠の名作!ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン スティング スペシャ...](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/murauchi-dvd/img/775/00000627775L.jpg?_ex=64x64)
コレも観てね♪→
![にほんブログ村 テレビブログへ](http://tv.blogmura.com/img/tv80_15_1.gif)
アクセス
最新記事
(10/20)
(10/01)
(02/03)
(01/27)
(01/21)
(01/15)
(12/19)
(10/22)
(10/19)
(10/14)
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
(04/13)
(06/25)
(06/11)
(06/07)
(06/03)
(06/03)
(05/31)
(05/29)
(05/28)
(05/27)
プロフィール
HN:
Coo
性別:
非公開
ブログ内検索